ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)事業
地球温暖化・原子力発電の抑制など社会経済情勢の変化に伴い建築物の消費性能の向上を図るため、供給電力費をほぼゼロに押さえることを目標に、住宅の高断熱性・高気密性に加えて、太陽光発電等の自然エネルギーを活用して、オール省エネ電化にした次世代住宅です。
床面積 | 1階床面積58.0㎡㎡2階床面積59.0㎡㎡3階床面積- - -㎡延べ床面積117.0㎡(35坪)㎡ |
---|---|
工 法 | - - - |
所在地 | - - - |
竣工年 | - - -年 |
コンセプト | コンパクトな設計の割には、部屋数多く、収納スペースも十分あり、低価格にして、長期に使用することで、ライフサイクルコスト(光熱費などの維持費)を押さえた経済設計を考えた住宅です。 |
南側に向いた段違い大屋根として、太陽光パネル(6KW相当)を設置して、売電して、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)とします。 屋根の庇を長くして、夏期の窓からの輻射熱を低減させて、エアコンをあまり使わないようにします。
駐車した車(充電式ハイブリッドカー)に、夜間電力を利用して、充電します。 2階小屋裏にロフトを設け、小荷物を収納し、屋根裏の窓を開けることにより、室内の通風を行い、エアコンをあまり使わないで夏期の体感温度を下げることができます。
リビング~玄関廊下の窓を開放することにより、室内の通風を行い、エアコンをあまり使わないで夏期の体感温度を下げることができます。 家電設備は、IH・エコキュート・LED照明・ロスナイ換気等オール省エネ電化にしています。
外壁は、総二階建ての計画の為、単色では立体感がない為、上下で壁をツートンとして、コーナー部でアクセントを付けたスタイリッシュな家にしました。